緊急案内!!!
12/24はギャラリーさんお休みです。
DMに誤植ありました。ご注意!!!
こんにちは、saccoです。
今年2回目の個展、「My Treasure」 が長居公園の近くにある画廊カフェ little galleryさんで昨日から始まりました!
「My Treasure」そのタイトルの理由は、、、なんでもありの、saccoのお宝展という意味合いです。8月の初個展は、ペン画淡彩の「線と色彩」というテーマで、かな~り計画的に作り込んだのですが、いやまあ2回連続でそのテンションで臨む体力・気力は持ち合わせておりません。それならば力の抜いて、ありのままのsaccoをご覧頂こう、という趣向で臨みましたよ。
画材もてんでバラバラ、ペン画、水彩に加えて、油絵、混合技法(油彩&テンペラ)、日本画、銅版画、というはちゃめちゃぶりです。
先に連載しました個展シリーズとは裏腹に、あえて「無計画」で臨みましたので、搬入で50点の作品を持ち込んだことろ、10点以上がオーバーフロー、展示スペースに収まりませんでした^_^;。
幸い期間が一ヶ月と長いので、ご購入いただいた場合は、そのままお持ち帰り頂き、途中展示替えなどもありあり、という事で、ギャラリーさんにも柔軟のご対応いただくこととなりました。
こちら、日本画コーナー。おう、今、気がつきました。全部、お姉ちゃんを描いたものです。美しい女性は絵心を掻き立てるのです。
こちらは、かわいいカフェテーブルのコーナー。混合技法、絹本(日本画)、銅版画、ペン画淡彩が並ぶ、混沌のエリア(笑)。
こちらは、色鉛筆画の横にコテコテの油彩、混合技法、透明水彩、銅版画。。。
混沌を通り過ぎて、もはや混乱。。
さて、長居公園のすぐ近所にあるlittle galleryさん、ご夫婦で運営されているギャラリーはほんわかムードのアットホームな居心地の良さが魅力です。ご近所の絵画好きの常連さんもいらっしゃり、次々とご来店くださるお客様と楽しい絵画談義で盛り上がります。
年の瀬の急がしいシーズンではありますが、たまにはギャラリーでほっこりとした時間を過されてはいかがでしょうか?絵葉書のお土産も用意してますよ~。
コーヒーも香り豊かでとっても美味しいです。やみつきカレーとドリアも美味しそう。saccoも会期中に是非味わってみたいと思っています。
今日は開催中の個展のご案内でした。
本日もお付き合いありががとうございました。