お絵描きeveryday

趣味で続けている絵画を通じて、皆さんに情報発信していきたいと思います。多くの皆さんに鑑賞していただき、ご意見頂けるよう、頑張って更新していきたいと思います。

個展(番外編)Tシャツ型襦袢「ふぁんじゅ」初体験!

こんにちは、saccoです。

個展番外編、って、いきなり番外ですか、って感じですが(笑)、今回も個展で大活躍しそうなお着物の話題です。

今年夏の個展に照準を合わせて着物デビューをしたsaccoですが、着付けはそれなりに大変で、日常的に愛用するためにはなんとかもう少し効率化を図りたいところです。

という事でネットでいろいろと探していると、なんとTシャツタイプの襦袢があるとの事ではないですか。ネット上の情報量も少ないのですが評判は上々。これは試さない手はない、という事で購入してみました。

f:id:s_nissy:20181211222740j:plain

届いた商品はこんな感じ。普通にTシャツ。襟のところに衿芯を通して着用します。ふぁんじゅ専用の衿芯も売っているので、併せて購入してみました。

で、着用したところはこんな感じ。

f:id:s_nissy:20181202234443j:plain

f:id:s_nissy:20181203001811j:plain

普通のお襦袢よりは襟の厚みが薄くペラペラしてて、ちょっと浮いた感じではありますが、扱いの簡便さからすると、かなりありな感じです。因みに画像は、画廊から帰宅しsaccoくたびれ果てたの図。

う~ん、首筋や御髪に疲れが見えますが、ふぁんじゅは着崩れなし。疲れ感なし。故に着物も着崩れ無し。たまらなく楽ちん。すぽん、っと着るだけでお襦袢の着付け工程も不要になる訳です。ネットの情報によると正装でなければ問題なし、と。という事でsaccoの日常着お着物はふぁんじゅ一択になるものと思われます。「うそつきという名の着脱式襦袢袖を付ければセミフォーマルもいけるんじゃないでしょうか。ま、そこら辺は個人の考え方次第ですが、手順が面倒で着物から遠ざかるよりは、手を抜くところは手を抜いて気楽に着用できるようになるのは、個人的にはありな感じです。夏着物も薄物(絽とか紗などの透ける着物)でなければ大丈夫でしょう。夏こそ簡単なふぁんじゅが便利そうですがね。来シーズンに検討してみましょう。

着用後は普通に洗濯機で洗えるようですし、お手入れも簡単ですね。

因みにサイズですが、M、L、LL、3Lがあり、ふぁんじゅさんのHPに具体的なサイズが記載されています。

衣紋を綺麗に抜くためには、ワンサイズ大きめが良いとの記載がありました。saccoは身長158cmですがペラペラの薄型ボディですので、Lと迷った結果、Mサイズを購入しました。バストサイズで選ぶと良いようです。Lサイズは試していないので正確なところは分かりませんが、Mでピッタリな感じでした。

気になるお値段ですが、着用しているのは半襟がレース素材の物で8千円少々。骨董市、リサイクルショップ、ヤフオクで着物を購入したsaccoにとってはこの襦袢が最高値(笑)。ま、便利さには変えられません。袷の絹のお襦袢などの管理の大変さを考えると、ふぁんじゅに軍配があがります。

ふぁんじゅはこちらから


ふぁんじゅ 半衿付きTシャツ 椿レース M L LL 半衿付き 肌襦袢 襦袢 (LL)

 

以上、本日は個展の必須アイテム、着物についてのお題でした。

お付き合いいただきありがとうございました。

 

ポチッと応援よろしくお願いたします。

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

プライバシー・ポリシー