2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、saccoです。 今日は、油彩画のクリーニングのお話です。 三年ほど前に制作した油彩画を今年12月の個展に出品しようと、物置部屋からゴソゴソ取り出してきました。 簡易包装を解いて久しぶりに再会した作品、え? ええ? えええええ? 何、これ…
こんにちは、saccoです。今日は秋晴れの気持ちの良いお日和り、スクールの皆さんと秋の写生会に行ってきました。日頃、なかなか屋外での制作の機会がないので、写生会イベントは積極参加です。 本日の場所は兵庫県川西市にある郷土館でした。能勢電鉄 山下駅…
こんにちは、saccoです。今日は「個展を開催する」シリーズの広報編です。 頑張って制作してきた作品達。できれば一人でも多くの方に観ていただきたいですよね。実は広報について、saccoはあまり動けなかったので反省も含めてまとめてみたいと思います。 D…
こんばんわ、saccoです。 ほぼほぼ完成かと思ったトイプードル。 が、しかし、ご依頼者様から「本物はもっとふわふわしとるばい!絵の方が痩せとるばい!!」とのご意見をいただきました。 ほ、ほんまですかあ。。。^_^; 確かに、対象とした画像に忠実に描き…
こんばんわ、saccoです。 「 個展を開催する」シリーズの準備編です。 個展開催時期が近づいてくると、細々とした準備を始めましょう。 開催直前で心の余裕を失わないために2ヶ月前くらいから少しずつ着手するといいですよ。 芳名帳 キャプション グリーテ…
ワンコ、だいぶ描き込みましたよ。 もう少し手を入れて完成かな。 今日は風邪引きでしんどかったです。 気温が下がってきました。 皆様も風邪などひかぬよう暖かくしてお過ごしください。
こんばんわ、saccoです。 今日は、お知り合いのお家のワンコ、トイプードルを描いてみました。 グレーな子なので、どんな色を仕込んで行こうかなあ。。。
こんちは、saccoです。 今日は「個展を開催する」シリーズ 会場編その他モロモロの事項です。 個展の会場において、こんな準備をしておくといいよ、という項目を自分なりにピックアップしました。 これから個展を開催しよう、したい、という皆さんは、様々な…
こんにちは、saccoです。 今日は「個展を開催する」シリーズです。やっと会場編まできましたよ〜。ということで本日もお付き合いよろしくお願いいたします。 展示については、大きく三つのポイントがあります。 限られた時間内に完了しなくてはいけない展示…
こんにちは、saccoです。 すっかり秋めいてきて、秋の夜長のシーズンですね。 「個展を開催する」シリーズ、今日はちょっと力を抜いて番外編(着物)です。 個展開催においては、苦しい部分も多いですが、もちろん楽しみも一杯です。 人生において数少ない「…
こんにちは、saccoです。 今日は、ちょっとデリケートなお題、作品のお値段についてsaccoの所感を語ってみます。 作品のお値段付けについて、個展の開催ぎりぎりまで保留にして決定を先送りしてきました。それくらい、なんとなく決めづらい事項ではないでし…
今日は、個展シリーズはちょっとお休みさせて頂きまして、本日描いた色鉛筆画です。 色鉛筆画は細かい部分を描ききる事で魅力が立ちますが、細部に集中し過ぎるがあまり、立体としてのリアリティの追求がお留守になりがちです。 この作品も、もっと羽の下の…
こんにちは、saccoです。 本日は「個展を開催する」シリーズの第四話目、作業開始から個展終了までの「管理」の方法について、私が工夫した点、便利だった点を皆さんに伝授しますよ。 「管理」というと、なんだか面倒くさくって厄介な印象がありますが、ひと…
こんにちは、saccoです。 個展シリーズ第二弾は、「計画編その2」です。 どうぞお付き合いよろしくお願いいたします。 計画編その1で、どのような作品で行くかが決まりました。 次に決めるのがゴールとそれに向けたスケジュールです。 これはそんなに厳格…
こんにちは、saccoです。個展シリーズ第二弾は、「計画編」です。どうぞお付き合いよろしくお願いいたします。さて、何はともあれ個展を開催することだけが決まりまして、先ず最初に取り組んだのが以下の二点です。1.ジャンルを絞る個展を開催する、という…
今回は、私が今年の8月に開催した初個展についてシリーズで書かせていただきます。個展開催のHow toについては、いろいろな情報がネットには溢れていますので、あくまでも「私の場合」とうことで、考え方や、工夫した点に焦点を当てたいと思います。 1.動…
今日はペン画の作品の描き方(私の場合)をご紹介したいと思います。 こちらはヨーロッパのどこかの街で見かけた美しい扉。美しいな、かっこいいな、絵になるかも、と思い取りかかった訳ですが、この緻密さは描く前から心が萎えます(笑)。 そこで、描く前…
個展では、知人、友人はもちろんですが、新聞を見て来て下さったお客様や、ギャラリーの固定客さんとの出逢いはとても新鮮で、貴重なものとなりました。純然と私の作品に興味を持ってご入館いただいた方々ということで、まさに個展開催の醍醐味、自分の作品…
(色鉛筆画) 今年の春に旧年来の女子友(もと会社の同期)5人集まって女子会(オバ会!?)しました。もう何年も逢っていなかったのだけれど、新卒でピンピン張り詰めていた頃にいろんな思いを胸に出会った5人は、顔を合わせた途端に20代の頃に戻って盛…
時々ですが、アートをやっている人の中には自分の作風やアイデアを他人に盗まれることを危惧する人がいます。私はそういうの、あまり気にしていません(といっても自分の作品が世の中に露出する機会が、今までほぼほぼなかったのですが)。何故気にしないか…
ビジネスにおいても、プライベートにおいても、目標を定め強い意志を持って邁進していくことでなりたい自分に到達でき、人生の満足度は上がるものだと思います。ええ、頭では理解してるんです。でも、私のように心が弱くてなまくらな人間にとって、目の前に…
猫をかくなんて事は珍しいことではなく、世の中にはネコ作品があふれておりますが、私にとっては、ちょっとした事件でした。何故かというと、生まれて始めて(いやまあ実は既に半世紀くらい生きている訳ですが)ご依頼を受けて描いた作品だからです。8月の個…
今日は私の描き方、について書いてみたいと思います。 新しく作品を描く場合、きちんとした構想を練って、狙いがあって、そのために必要な計画的な手順(下準備?)があるのが王道では無いかと思います。 しかし! 私の場合「これ描こう」と思うと、美味しい…