2021-01-01から1年間の記事一覧
年賀状用イラストの制作過程をご紹介します。参考になさってくださいね。
こんにちは、saccoです。 なんだか、急に真冬並みの冷え込みになりましたね。皆さん、体調など崩されていないでしょうか。 さて、今日は額装の話です。 今、大阪の柴田町画廊さんの小作品コンテストに出品予定の作品に取り組んでいます。 名前のとおり小作品…
前回に引き続き、最近はまっている小さな日本画のご紹介です。
最近、小さなS0サイズの日本画作品を連作しております。
始めての鉛筆画です。リラックスしながらゆる~い感じで描いてみました。
混合技法で描いた赤と黒が印象的なダリヤの花。苦戦しています!
シルバーポイントの作品を例に簡単なパースの考え方をご紹介です。
透明水彩で描いたダリヤのお花のご紹介です。簡単ですが描き方のコツなども記載しています。
ゆるい日常継続中。観葉植物のペペロミアの増殖企てています。日本画もちょっと。
以前、こちらでもご紹介した色鉛筆画。展示の機会なく家で眠っていた子達をお披露目する機会ができました。
三作目のSILVER POINT作品(制作中)のご紹介です。
今日は、前回のリベンジ、箔押し、箔焼きをなんとかコントロールして、自由に制作に組み込めるようになるよう、試行を続けます。
混合技法(油彩+テンペラ絵具)で制作中の小さなお花の絵をご紹介します。
緊急事態宣言開けのお出かけを楽しみに 帯に絵付けをしてみました。
今日は日本画、銀箔の硫化に挑戦してみました。
最近描いたペン画淡彩をご紹介します。少しずつですが作品が変化してきました。
いつものペン画を軽やかなタッチで描いてみました。
「さくら色の散歩」展に向けた作品を描いています。
いくつになっても心華やぐひな祭り、お雛様を飾りました。
金沢の21世紀美術館に行きました。目的はミヒャエル・ボレマンスです。
椅子を白くペイントしてみたらお部屋の空気が変わりました。プチDIYです。
一足早く桜の絵を水彩で描きました。
おばばの他愛も無い日常です。
楽しく難しい額縁の選び方について考察します。
ウィーンの共同墓地にあったヨハン・シュトラウスのお墓を2色の水彩絵の具で表現しました。